カテゴリ: 帝王切開編

この日の続きです


IMG_4281
IMG_4282

IMG_4287
IMG_4289
IMG_4283


取れたら困るwww

私もですが、のり三も
新生児の抱っこは息子が初めて。
私は麻酔がかかってるので
産まれたその日は抱っこ出来ず。
なので産まれたての息子の感触は
のり三だけの特権です♪

NO生まれたての感触、NOライフ!
ではでは〜またお会いしましょ♪


人気ブログランキングに参加しています
よろしければ下記バナーをポチッとお願いします!

人気ブログランキング



妊娠判定に思わず率直な意見を
言ってしまったのり三


お腹にいた時からのり三は心配性


全く感覚は違うけれど、
体験&練習しておいて良かったそうです

この頃のスピンオフです


IMG_4279
IMG_4280


なんかゴメンwww

麻酔の問題があったからね〜…
トータルの時間がかかりましたw

次回いよいよのり三が赤ちゃんと対面!
是非お楽しみに!!!

NO待ち時間、NOライフ!
ではでは〜またお会いしましょ♪


人気ブログランキングに参加しています
よろしければ下記バナーをポチッとお願いします!

人気ブログランキング



腰椎麻酔がね、ほら…w


外から音が聞こえて出て行ったら…

前回の続きです


IMG_4276
IMG_4277


スーパードゥラァァアイ

自然分娩じゃ無いからか、と思いきや
私と同じく帝王切開での出産をした方も
感動したという言葉も見られました。

昔、タレントの千秋さんが
「妊娠中に子供が可愛いと思えず
 子供を愛し育てられるか心配だったが
 我が子を見た瞬間に“大丈夫だ“と思った」
って話してたのを覚えてて…

自分は全然思えなくて…
「これが生まれたての赤ちゃんかー…」
くらいにしかならなかったんですよね…
人として、母としてどうなんだ?!
と不安になったんですけど、、、

産後、日を追うごとに自分でも驚くほど
愛おしさが募りましたね〜…えぇ。
今じゃ毎日息子に愛を囁いてます( ̄▽ ̄)

さ。無事にのりおが産まれたところで
次回は帝王切開スピンオフ「のり三サイド」を
お送りします。良かったらお楽しみに〜!

NO追いかけてくる母性、NOライフ!
ではでは〜またお会いしましょ♪


人気ブログランキングに参加しています
よろしければ下記バナーをポチッとお願いします!

人気ブログランキング



ドーンとでっかい、のりお君


嫁にも愛を囁いてエェんやで

この日の続きです


IMG_4274
IMG_4273


下手したら呼吸、止まる

らしいです。
麻酔が胸まで効くと。

しばらく時間が経っても特に
息苦しい感じは無かったんですけど、
途中で声が変わって来た時には
流石に「あれれ…?」となりましたw

さて。
いよいよ次回、坊ちゃん誕生の瞬間です!
良かったらお付き合い下さい。

NO緊張感、NOライフ!
ではでは〜またお会いしましょ♪

人気ブログランキングに参加しています
よろしければ下記バナーをポチッとお願いします!

人気ブログランキング



そういえば全身麻酔の時も
先生を心配させたなwww


腰椎麻酔を的確に入れてくれた、
男の先生とは体外受精をしてた時に
お世話になってた先生です


昼前に打った筋肉注射はコレ

この日の続きです


IMG_4270
IMG_4271


脈拍上がったwww

先生がめっちゃ文句言ってて笑いましたw

一悶着ありましたが、無事に
先生の手に合うサイズの手袋が
ありましたw 良かったwww

さ。いよいよ、その時が…って
言いたいんですが……
その前に再びハプニングが…?!
それはまた次回!
良かったらお付き合い下さい♪

NO安心材料、NOライフ!
ではでは〜またお会いしましょ♪


人気ブログランキングに参加しています
よろしければ下記バナーをポチッとお願いします!

人気ブログランキング



先生があの時、事前の手術の説明で
こんな事言うから…不安になったんですw


体外受精をした時にお世話になった先生も
手術に参加してくれてました

↑このページのトップヘ